くみこ歯科クリニックの紹介

くみこ歯科クリニックの紹介

2025年、浦添市前田に新規開業

クリニックの基本情報

住所

〒901-2102
沖縄県浦添市前田1291番地

診療時間表

診療時間
9:00~13:00
14:00~18:00


※休診日→木曜午後・土曜午後・日曜・祝日

地図

駐車場

敷地内に無料駐車場9台分完備しております。

診療科目

一般歯科,小児歯科,審美歯科、予防歯科、口腔外科

院長紹介

院長 大庭久美子

院長 大庭久美子

はじめまして。この度、浦添市前田で歯科医院を開院する運びとなりました。大好きな地元沖縄で、いつの日か地域貢献ができたらと考えておりましたので、この機会を大変嬉しく思います。沖縄生まれ、隣町の石嶺町で育ちました。

お口の健康は全身の健康に繋がることがわかっております。
地域の方々に愛される歯科医院を目指し、みなさまの健康を歯科分野からサポートします。

また当院ではキッズスペースを設けており、2階「リラクゼーション&エステ salon rishu」と提携しております。お子さん、お孫さんとご一緒にお気軽にご来院ください。

略歴

  • 興南高校 卒業
  • 福岡歯科大学 卒業
  • 福岡歯科大学 同大学病院臨床研修医
  • 福岡県内の歯科医院に勤務
  • 沖縄県内の歯科医院に勤務
  • 2025年5月 くみこ歯科クリニック 開業

クリニック写真紹介

外観

外観

県内の紅型アーティスト、新垣優香さんの作品です。

入口

入口

県内の紅型アーティスト、新垣優香さんの作品です。

受付

受付

自動精算機

自動精算機

待合室

待合室

待合室

待合室

キッズスペース

キッズスペース

キッズスペース

キッズスペース

洗口スペース

洗口スペース

お手洗い

お手洗い

診療室

診療室

診療室

診療室

設備紹介

デジタルスキャナー

デジタルスキャナー

むし歯治療後の詰め物や被せ物を製作する際に、型取りのためのデジタルスキャナーを使用しています。この機器は、従来のシリコン印象材を使用した型取りとは異なり、患者さんのお口の状態を高精度でスキャンすることが可能です。嘔吐反射の心配がほとんどないため、快適に治療を受けていただけます。

また、デジタルデータを直接使用することで、より精密な詰め物や被せ物の作製が可能となり、仕上がりの精度が向上します。

CT/レントゲン

CT/レントゲン

当院では、最新のレントゲン機器とCTを導入しています。CTは、お口の中を立体的に撮影することができ、通常のレントゲンでは確認が難しい細部まで正確に把握することが可能です。

このため、親知らずの抜歯やその他の口腔外科手術において、安全かつ的確な治療計画を立てる際に大きな効果を発揮します。

ポータブル口腔外バキューム

ポータブル口腔外バキューム

治療中に発生する見えない粉塵や飛沫を吸引する「口腔外バキューム」を全ユニットに導入しています。歯を削る際やクリーニング時に発生する微細な粉塵や細菌が空気中に拡散するのを防ぎ、診療室内の清潔な環境を保つ役割を果たしています。

これにより、患者さんの健康と安全を守るだけでなく、医療従事者の感染リスクを軽減するなど、衛生管理を徹底しています。

電動麻酔機

電動麻酔機

電動麻酔機は、麻酔液を一定のスピードでゆっくりと注入できるため、手動で行う麻酔に比べて注入時の圧力が抑えられ、痛みを感じにくくなります。

痛みへの不安を軽減し、リラックスした状態で治療を受けていただけるよう配慮しています。

口腔内カメラ

口腔内カメラ

治療前の虫歯や、歯垢・歯石の状態、また治療後のキレイになった状態をカメラで撮影します。
モニターに写して大画面でご説明することで、視覚的にわかりやすいと患者さんから評判です。

クラスBの滅菌機器

クラスBの滅菌機器

世界最高基準とされる「クラスB」の滅菌機器を使用しています。この滅菌機器は、医療機関で使用する中でも最高ランクとされており、細菌やウイルスを徹底的に除去します。

歯を削る際に使用するタービンやその他の治療器具は、患者さんごとに必ず滅菌処理を施し、清潔な状態で使用しています。

エアコン

エアコン

院内の空気環境を徹底的に整えるため、ダイキンの空調防疫の考えから生まれたストリーマ技術を取り入れたエアコンを導入しています。

これは、空気中のウイルスや細菌を効果的に、診療室内を清潔に保ちます。患者様が安心して治療を受けられるよう、院内感染の防止にも配慮しています。